TAG

小学校受験

  • 2025年1月27日
  • 2025年1月27日

子育てや教育のゴールは何ですか?子どもの人生を豊かにするために親ができること

はじめに 子育てや教育のゴールって何だと思いますか? 何をもって成功だと言えるのでしょうか? いろいろな答えがあるかと思いますが、0歳から社会人まで全年齢を通した教育に20年以上携わってきた経験も踏まえ、筆者は子育てや教育のゴールは “子どもが自ら考え、自身の可能性を伸ばして未来を切り拓き、生涯にわ […]

  • 2024年12月28日
  • 2024年12月28日

2025年の学びの土台づくりに!【幼児~小学校低学年向け】冬休みに家族で楽しむ知育・おうち遊び

はじめに 待ちに待った冬休みですね!いつもよりゆっくり時間が取れて、インドアになりがちな冬休みは、家族で楽しむ知育・おうち遊びがお薦めです。 幼児から小学生の間は特に吸収力が高く、様々なことを「知りたい!」「学びたい!」と強く思う時期。この時期に、日々の遊びや生活のなかで体験したことや、試行錯誤する […]

  • 2024年11月6日
  • 2024年11月6日

小学校受験する?それとも中学・高校受験?子どもの進路選択で押さえておきたい3つのポイント

はじめに 首都圏では小学校受験の本番シーズンを迎えました。挑戦されるご家庭のご健闘をお祈りしております。 現年中児以下のご家庭でも、小学校受験が気になっている方や、周囲の影響で受験を身近に感じている方も多いのではないでしょうか? 小学校受験をしないとしても、中学受験や高校受験など、基本的にはどこかの […]

  • 2024年3月18日

幼児期の勉強どうする?小学校入学後に伸びる幼児期の学び方

はじめに モンテッソーリ教育をベースに自ら学ぶ力を育む東京・新宿の幼児教室『チエコトバ』では、先日「未来を切り拓く小学校受験」セミナー(内容はこちら)を開催しました。ご参加者から「ペーパーがはかどらず周囲を見ると焦りばかりでしたが、学びの本質を考えさせられました」「中学受験予定ですが、幼児期のうちか […]

  • 2024年3月4日
  • 2024年3月4日

【小学校受験セミナーレポート】小学校受験を幼児教育やモンテッソーリ教育の視点と現役私立小ママの本音から考える

はじめに 近年、首都圏を中心に小学校受験の人気が高まっています。小学校受験が気になっている方や、周囲の方の受験で小学校受験を身近に感じている方も多いのではないでしょうか。 チエコトバでも、小学校受験に関する相談が増えてきています。 そこで、2024年2月4日(日)に「未来を切り拓く小学校受験」と題し […]

  • 2023年1月28日
  • 2024年1月25日

小学校受験にも必須!巧緻性は1日にして成らず!楽しみながら手指の巧緻性を高めるコツ

はじめに 手指の巧緻性とは、いわゆる器用さのことです。手や指を器用に動かすことができるようになると、お箸を使って一人で食事ができるようになったり、ボタンのある服も一人で着られるようになったりします。巧緻性は、自立につながる重要な力であると言えるでしょう。また、昨今受験者が増えている小学校受験でも巧緻 […]